• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

アマゾン「読み放題」人気マンガはなぜ外されたのか

mainichi.jp
319
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    毎日新聞 客員編集委員

    すでにいくつもの記事が出ているアマゾンの読み放題の件ですが、ひとつの断面から改めて整理してあります。日本はマンガが「異常」に読まれる国。国内電子書籍市場1584億円のうちコミックがその81%に当たる1277億円を占めています。マンガは、文字中心の本に比べてデータ量が大きく読み進める速度も圧倒的に速く、そのため、アマゾンの想定を上回るダウンロードが行われたということです。


  • ハイブリッド書店honto UX企画部 副部長

    音楽と違うのはさ、繰り返し読まれることがほぼないこと。

    音楽は、ファンを増やせば繰り返し聞いてくれるので、ファンが累積していってチャリンチャリンモデルになる。一方、本はそうならない。

    という状況があると、テストマーケティング的な本、あるいは殆ど読まれない価値がない本で溢れることになるので、自然とユーザは読み放題と一品買いを使い分けるようになるよね。

    読み放題は、精度の悪いセレクトショップになる。我々は、一冊買ってくれるようなプロのセレクトショップを目指すぞ。


  • 株式会社TBSテレビ

    Amazon担当者はKindle Unlimitedリリース後、「日本人、こんなマンガ読むんかい!」と頭を抱えたでしょう。

    記事にもあるように、マンガはサクサク読み進められるので、「10%ルール」の適用数が多くなります。結果として、出版社への支払いが上振れ、立ち上がりプロモーションとは言え、採算が合わなくなってしまったわけです。

    ちなみに、dマガジンや楽天マガジンなどの読み放題サービスは、雑誌に限定した読み放題サービスなので、出版社への支払いインパクトがKindle Unlimitedほどではありません。マンガを読み放題対象から外したのが狙いなら、ドコモや楽天の経営陣は流石と言えます。

    とにかく今回の件、ユーザーからの信頼損失が大きいです。ここからどうやって挽回するか、見どころですね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか