• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

SNSに背を向ける米国の10代

217
Picks

この記事は有料会員限定の記事となります

無料トライアルに申し込む

コメント


注目のコメント

  • ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 編集長

    10代に限らず、大人にも当てはまることばかり。

    「友達にツイートを送るぐらいなら、直接会う方がいい」
    「誰だってフェイスブックには完璧で幸せな一日を切り取って掲載する。でも自分をそれと比較しても意味がない」
    SNSの利用者が「SNSをやるべきときとやるべきでないときの境目が分からなくなってきている」


  • badge
    アニマルスピリッツ 代表パートナー

    「若者の○○離れ」というと「若者の車離れ」が常套句ですが、SNSがたかだか10年少々で自動車と同程度の市民権を得たというのはまた凄いことだなと思いますし、感慨深いものがありますね。
    みんな、使おうと使うまいと、好きにすりゃいいんですよ。


  • コラボラボ(女性社長.net) 社長/お茶の水女子大学客員准教授

    10代が、SNSより友人と野山をかけまわることを望んでいる。よいゆり戻し傾向では。

    とはいえ、年齢を重ねて活用機会は増えるはず。
    コミュニティが複数になり時間に制約があり接点がもてない層をつなぐツールとしてSNSは有効活用されるでしょうね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか