• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ベトナム留学生の「日本人の幸福って何?」が議論呼ぶ

30オトコの本音に向き合う、ビジネスマン向けサイト | R25
3
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 独身研究家/コラムニスト

    世界的に見ても日本人の幸福度は低い。
    思うんですが、日本人は「なんのために働くのか」の「なんのために」という目的そのものを見つけられない、もしくは作りだせない人が多い。石を積むという仕事があったとして、外国人はそもそも「でっかい城を作るため」という目的から逆算する。日本人は、目の前の石をどう積んだら効率的か、きれいか、美しいかにはまってしまいがち。同じ石を一個積んでも「俺は城を作っている」と感じるか、たった1個石を積んだだけというのとでは達成感が違う。
    でも、だからといって、日本人が日常的に幸福を感じていないかというと違うと思いますけどね。
    自動車を発明したのは外国人だけど、いい自動車に改善したのは日本人ですから。


  • 株式会社Ub9 代表取締役

    ちなみにベトナム人の特徴はとても楽観的でいつも幸せそうに見えます。将来の不安など日々浮かばないのです。
    これはいいか悪いか別にして、在日ベトナム人の増加によって日本人の皆さんにも生きる楽しさをシェアできればと思います。


  • 散歩 何も専務

    裁量権がどんだけあるか。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか