この連載の記事一覧

【現場報告】米国のエルサレム首都承認、パレスチナの怒りと無力
NewsPicks編集部 77Picks

テロに揺れたフランス〜消える痕跡と作られる記憶
NewsPicks編集部 40Picks

【フォトエッセイ】難民になる ヨルダンへ渡った家族
NewsPicks編集部 44Picks

【フォトエッセイ】今日もパレスチナにいる
NewsPicks編集部 71Picks

トルコ 時代遅れのクーデター未遂
NewsPicks編集部 57Picks

IS戦闘員最大の「輸出国」チュニジア、抑止には若者に希望を
NewsPicks編集部 56Picks

「アラブの春」はチュニジア発。日本の支援が民主化に貢献
NewsPicks編集部 51Picks

人気コメディアンに暴走族。変わるサウジの娯楽事情
NewsPicks編集部 54Picks

ロンドン市民がカーン新市長誕生によって真に勝ち取ったもの
NewsPicks編集部 94Picks

日本大使が語る最新アフガン情勢
NewsPicks編集部 60Picks
高橋氏は知る人ぞ知るアフガン専門家。アフガン情勢を聞くには最適の人物のひとりです。またその異色の経歴にも注目。
日本政府がなぜアフガンに支援するのか、日本人はなぜアフガンについて知らなければならないのか。今回の記事で考えるきっかけとして頂ければと思います。
今日と明日、二回連続で掲載します。
追記:ピック数は少ないながらも、読んでいただける方には伝わったようでなによりです。このインタビューは、高橋大使が東京に一時帰国したタイミングで実施しました。
インタビューの人選も凄いですね・・・
さすが川端さん。
でもむしろ、川があるのに砂漠化してたことが異常だったのかもしれませんね・・・
砂漠の多くは川すらないですし。
シンガポールに赴任してから、川端さんが躍動しているのが文面から伝わりますね。僕も頑張らないと。