• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

本当に「業績のいい会社」は株主を見ていない

東洋経済オンライン
345
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 一橋大・京都大学客員教授 インテグラル取締役 京大経営管理大学院客員教授

    いい会社にし従業員を幸せにすれば、顧客からも支持され、結果として、企業の価値が高まり、株主に還元される。


  • badge
    フロンティア・マネジメント株式会社 企業価値戦略部長 兼 産業調査部 シニアアナリスト

    経営者が株主利益を無視してよいはずはないので、社員の幸せを第一義にすべきという指摘は間違っている(あえて極論を言ってるとしても適切ではない)。
    そうではなくて、業績を上げるために「社員のモチベーションを戦略的に引き上げること」の重要性を説くべき。当たり前ですが。
    坂本氏の著書は好きだけど、株主と社員の利益を対立項に置く発想は何も生まない。


  • 零細個人グロース株好き投資家(専業) なし

    言いたいことはすごくわかるけど、日本で株主を見るなっていう教えを広めると株主も従業員も見ないで自らの保身に邁進する経営者が多すぎるので、日本では株主が大事っていう原則をもっとプッシュした方がいい(アメリカは株主に甘すぎるので、もっと従業員をさん大切にという方向性があってもいいが)

    京セラの稲盛会長とかまさに従業員を大切にっていうタイプの経営者で日本人に愛されてるけど、彼の株主軽視の姿勢まで日本人経営者は真似しちゃってデフレを招いているのは明らか


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか