• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

飲食店向けITサービスの業界マップを作ってみたよ : TORETA(トレタ) ブログ

TORETA(トレタ) ブログ
68
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    コーポレイトディレクション Managing Director

    素晴らしいまとめ!カオスですね。
    参入障壁は低いので乱立していますが、結局は飲食店への営業をどうするかという話になり、ぐるなび、食べログ、リクルート(+新興のRettyくらい)あたりを頼る感じになりそう。楽天はずーっと飲食狙っているのに一向に上手くいきませんね。あとは飲食店に刺さってると言えば、USEN、ダスキン、CAT端末事業者、食材卸事業者くらいでしょうかね。ただ、ITを売るにはどこもリテラシーが低いのが玉に瑕。


  • 6CNS 代表取締役

    システム自体は他業種(特に、外食より進んでいるアパレル等)からの横展開でそれなりの物が簡単に作れるけど、問題はインテグレーション(トンカツ屋のことではない)が難しいこと。


  • 体育座りで蒼空を。

    おお、一目瞭然!でも、かなりの会社が既に参入されているんですね。

    日々使うし、お金も扱うので、どこを選択するかはかなり慎重になりますね…。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか