• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「マグロが1kg1500円→4000円」仕入れ値上昇、人手不足だけではない…日本のすし店がバタバタ倒産していく理由

64
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    拓殖大学商学部国際ビジネス学科 教授

    高級すし店に勤める一流職人の年収が800万っていうのがそもそも夢がない気がします...内航船員さんになるほうが全然稼げるのではないかと.

    あと,倒産自体は仕方がない側面があるので,求められるのはそこで働いていた職人さんや従業員の方々,その家族の方々が大きな損失を被らないようにすることだと思います.


  • badge
    株式会社平田牧場 取締役 / 事業本部 副本部長

    地元にあった家族経営のお寿司屋さんもまさに後継者がいなかったのと、仕入れ値の上昇含めて、コロナ禍に廃業をしてしまいました。
    地方に関しては似たような状況は町の定食屋さん等でも起きており、その後居抜きで入る方も少ない状況ですので、さらに個人店などの業況は厳しい状況が続きそうです。


  • badge
    ヤムリッチ 代表取締役 社長

    地方と東京ではかなり事情は違うように思います。寿司は都内高級店はキラーコンテンツ化して結構時間が経った認識です。個人的には都内の高級寿司はもう高すぎて中々手が出せまん。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか