• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

5月の食品値上げ率、31%に 22年の調査開始以来初

63
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    PwCコンサルティング合同会社 Director

    オリーブオイルやトマト、カカオ、コーヒーなどの価格が高騰しているのは円安だけではなく、世界的な不作が原因です。
    そのため、価格が高騰することは仕方がないことだと思います。
    先日、食料安全保障の強化へ “農政の憲法”改正案 衆院本会議で可決されましたが、これで安心せず、この状況を踏まえ、食料安全保障に関しては、より早急に抜本的な対策を実施していく必要があります。
    たしかに、改正案には、法律の基本理念に「食料安全保障の確保」を新たに加え、農産物や農業資材の安定的な輸入を図るほか、農業法人の経営基盤の強化やスマート技術を活用した生産性の向上などに取り組むことが盛り込まれていますが、まだまだ強化が必要です。

    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240419/k10014427351000.html


  • badge
    株式会社平田牧場 取締役 / 事業本部 副本部長

    これからも物流費、人件費、原材料さらに日本に至っては為替の影響により食品以外の物もさらに値上がりが考えられるでしょう。
    さらに気候などの要因も加わると値上げの流れはさらに加速すると思われます。


  • badge
    国際社会文化学者/ タレント(ホリプロ所属) 株式会社BeautyThinker CEO

    ここまで円安の影響が長引くと輸入品など食品の値上がりは当然なことだと思います。物価高に苦しむ人も増えているはずですが、明確な対策がないまま、どんどん深刻化してしまうのではないか心配です。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか