今日のオリジナル番組


詳細を確認
予防医療は人生のリターンを高めるのか?
本日配信
49Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
憲法は国家権力から個人の自由を守るという本来の役割に専念すべきです。堀さんが提案する「国家のグランドデザインを示し、国や社会の基本的価値観を描く」ことは国家権力を強化するので、憲法本来の役割と矛盾します。
人気 Picker
<追記2>
多くの方からのコメント感謝です。乙武さんからは、「武士道精神が特定の思想では」とのご指摘を頂きました。僕の理解では、武士道精神は、神道、仏教、儒教、陽明学など日本に影響を及ぼした思想・価値観の集合体で、日本的な道徳観念を現したものです。

日本の伝統と文化を重んじてこそ、未来へ歩む礎ができると思っています。それらを否定すると、どこに立脚すべきかが不明となり、国家としての精神的な拠り所がなります。企業にたとえるとわかりやすいです。経営理念です。理念が無い組織は、バラバラとなり損得勘定だけで、判断するようになります。そういう企業には魅力を感じないし、長続きしないです。理念を掲げることがとても重要亜だと思っています。

ただ、表現に抵抗があるならば、「武士道精神」の部分を「社会に貢献する日本的な道徳観念を育んできた」、と変更しても良いかもしれないですね。東日本大震災で発露された日本の絆を重んじる献身的な精神は、世界から賞賛されました。大事にしたいと思っています。

こういう議論を通して、どういう国にしたいか、憲法がどうあるべきかを皆さんとともに考える機会になれば幸いです。(^^)

他にご指摘があれば、どしどしお願いします。適宜「100の行動」の文言を修正していきますので。

<追記1>
凄い! SmartNewsに、この記事が掲載されました。(^^)100の行動としては、久しぶりのことです。この記事の次となる憲法編その3は、いよいよ安全保障に関する議論だ。憲法9条を改正すべきか否かを論じます。26日(火)にアップします。

その次は、基本的人権29(金)です。その5が、国会・内閣、そしてその6が財政・地方自治です。憲法編が終わると、いよいよ100の行動も99、100を残すのみです。4年近くに亘りお付き合い頂き、感謝です。いよいよゴールが見えてきました。

<オリジナルコメント>
100の行動憲法編その2です。今回は、前文と天皇陛下に関する提言です。憲法の8条までについて論じています。みんなで、我らの日本国憲法の前文や条文がどうあるべきかの議論を始めましょう
堀さんのように明確な意図と指針を示す方の存在は大変貴重だと思います。
憲法について語ると、やれ「右だ」「左だ」というレッテルを貼られて肝心要の内容を顧慮しない野蛮な風潮があります。
率直に見解を述べる空気ができることを心から願っています。
価値観の多様性が最大限尊重される社会を目指して!
【政治】日本国憲法前文が理解できないというのは単純に読解力がないからであって、それは憲法改正の根拠にはならない。読解力が低いのは言わば「自己責任」なのであるから、「自助努力」で読解力の向上を図ってほしい。自由主義、民主主義、資本主義(私的財産権の保障)は既に現行憲法の条文において定められているわけだから、わざわざ前文に規定するまでもない。憲法改正において必要なことは、自衛権の明文化と、環境権のような新たな権利の追加で十分であり、あまり多くを憲法に規定する必要はないと思う。もちろん愛国心や価値観に関することを憲法に規定することは論外である。
「日本人が尊重する」とか「日本人が大切にする」という表現が出てくるが、1億3000万人すべてが尊重している価値観や、大切に思っている伝統・文化があるとは思えない。

「多様な価値観を認め」という文言を盛り込んではいるが、“武士道精神”を盛り込むなど、特定の思想に基づいた前文に読めてしまう。
良い悪いではなく、グロービスさんでの教育機関としての思想が出てますね。
ある意味、ちゃんと表に出しててすがすがしい。
思想が合わない教育は不幸を呼びますからね。
半世紀生きていますが、日本国憲法というのは神聖不可侵な遠い存在だった。教科書でこれは皆さんの憲法ですと教えられても、どのような過程を経て書かれたのかはまるっきり語られなかった。自分たちで自分たちの憲法を考えようという、至極当然で自然な提案。枠内の草案が新鮮。