• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

車両用クレベリン「科学的根拠なし」 デンソーなど景品表示法違反

23
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    ニューモデルマガジンX 代表取締役社長兼編集長

    デンソーのリコール改修対応について国交省物流自動車局審査リコール課からコメントをもらいました。以下です。

    燃料ポンプのリコールについては、デンソーが交換用の燃料ポンプを増産していると聞いており、多くのメーカーでは夏頃までに改修は一定程度進みそうです。

    一方、ホンダについても順次改修作業を開始していますが、リコール台数が多いので車両によっては改修まで時間がかかるため、ユーザーに対し、リコールの実施見込みや、エンジンの不調を感じた場合やエンストになってしまった場合の対処法についてご案内する手紙をお送りしていると聞いています。

    引き続きメーカーに対し、ユーザーへの丁寧な説明とリコール対象車の改修を速やかに進めるよう指導していきます。


  • ツギハギRacing 代表

    これに限らず、科学的に根拠のないものはしっかり取り締まるべきじゃないかな。せめて、商品にその旨をしっかり掲示すべき。

    というか、こういうのって企業のブランド価値も下げるだろうし、いい加減企業側もこのあたりのコンプライアンスはしっかりした方がいいんじゃないかな?と、ふと思いました。


  • ŌGIRI☆倶楽部 見習い/ BtoB企業 製品担当課長

    デンソーは大幸薬品からのもらい事故?


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか