(ブルームバーグ): 第一生命ホールディングスは12日、企業向けの福利厚生サービスを手掛けるベネフィット・ワンへの株式公開買い付け(TOB)が成立したと発表した。今後、完全子会社化に向けた手続きを進める。国内の人口減少が続く中、非保険事業の強化につなげる。

発表資料によるとTOBには、買い付け対象の77%に当たる発行済み株式総数(自己株を除く)の37.41%が応募した。成立の下限としていた15.44%を上回った。1株当たり2173円で2月9日から3月11日までの期間でTOBを実施した。

今後、ベネフィト親会社パソナグループが保有する51%分を除いた残りの株式を強制的に買い取るスクイーズアウトを行う。その後、パソナGの保有分はベネフィトが自社株買いの形で取得する。5月中にベネフィトは第一生命Hの完全子会社となる。一連の取引に伴う買収総額は2921億円。

ベネフィトへのTOBを巡っては、昨年12月、医療情報サイト運営のエムスリーが先にTOBを実施している最中に第一生命Hも乗り出す意向を表明。大手金融機関による対抗的なTOBは、国内での企業の合併・買収(M&A)の歴史上、異例として市場の注目を集めた。

第一生命Hはベネフィトのサービス基盤を活用し、福利厚生のほかヘルスケアなどの強化を図る。フィッチ・レーティングス・ジャパンの保険担当アナリスト、森永輝樹氏は「生保にとっては中長期的に人口減少が非常に大きな重荷」として「今後も国内の非保険事業への投資が増加する可能性はある」と指摘した。

関連記事:

  • 第一生命H、9日からベネフィトTOB開始-異例対抗案に軍配上がる

(見出しの「買い付け対象の99%超が応募」を「8割応募」に、記事中の第2段落で「発行済み株式総数の48.74%」を「37.41%」に数値をそれぞれ訂正します)

More stories like this are available on bloomberg.com

©2024 Bloomberg L.P.