• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

マグニフィセント・セブンでも明暗、4つの理由が米株バブル懸念緩和

Bloomberg.com
60
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • badge
    みずほFG 執行役、東京大学(駒場) 運営諮問会議委員、日本学術振興会 男女共同参画推進アドバイザー

    マグニフィセントセブンは7年前に公開された西部劇映画のタイトルでもあります。「荒野の7人」のリメイクで、その原案が黒澤監督の「七人の侍」なのは、映画ファンにはよく知られています。なのでマグニフィセントセブンの呼称には日本映画のDNAが入っていると言っても良いかもしれません。

    ところで、セブンといえば嘗てはセブンシスターズ(石油の生産を独占していた7社)でした。1980年代には「不死身の国際石油資本」とも称されましたが、現在では世界の時価総額ランキングトップ20に入るのはエクソンモービルくらいです。芭蕉の句にある「富士の雪慮生が夢を築かせたり」を思わずにはいられません。


注目のコメント

  • badge
    りそなアセットマネジメント株式会社 チーフストラテジスト チーフエコノミスト

    最近のこの愛称の変遷だけでも米国経済のダイナミズムが分かります。元々はFAANGで、ここからネットフリックスが抜けてGAFAへ、そしてマイクロソフトが加わりGAFAMへ、ここにテスラとエヌビディアが加わりマグニフィセント7へ。そして、今はテスラが脱落しかけていますが、代わりに肥満薬のイーライリリーなど次なる候補は多々あります。


  • 研究者、ジャーナリスト、編集者、作家、経済評論家

    ビッグテックの中でもAIへの取り組みの深度で株価の優位性に差が出てきていますね
    ファイナンス理論的に言えばAIがgを上げていると言えましょう


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか