• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【超高収益】富士フイルムの「チェキ」が若者の心を掴む理由

NewsPicks編集部
326
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 残存者利益の市場は面白そう。そこに自分の好きなものを見つけることが出来れば、スケール化は難しいけどスモールビジネスなら続けられそう。そのためのインフラも整っているし。


注目のコメント

  • NewsPicks 編集部 記者

    チェキの人気は知っていましたが、売上高が3兆円近い富士フイルムホールディングスの収益を支える事業になっているとは知りませんでした。しかも、写真フィルムは消滅危機に直面した事業です。どうやって危機を乗り越え、高収益事業になったのか知りたくなり、取材をしました。

    アナログのインスタントカメラからはじまり、近年はデジタル機能を搭載した「コミュニケーションツール」として成長を続けています。最新機種は、チェキの象徴だったプリンターを取ってしまい、「目玉おやじ」のようなかわいらしいフォルムの小型カメラに進化しています。チェキの課題だった「大きさ」を克服し、新しい写真の楽しみ方を提案する製品です。

    これまで消費者向けの商品として成長してきたINSTAXですが、今後はQR機能を活用した店舗の販促やスポーツチームとファンの交流など、事業者向けの展開も進めていきます。

    チェキ再生物語には、強いブランドづくりのヒントがたくさんあると感じました。


  • badge
    OpenWork 代表取締役社長

    若者ではないですが、チェキいいですよね。instax mini 90 ネオクラシック ブラック使ってます。
    フィルムなのですが、撮影モードも複数あり、昔使っていたチェキとは段違いで良い写真が撮れるようになっています。利用頻度が高いわけではないのですが、旅行や友人と会う際に重宝します。


  • badge
    The Youth CEO

    「便利さのなかにある不便さ」という言葉がキーワードですね。
    デジタルネイティブ世代は日常のあらゆるものが情報化され、形に残らないモノが日常にあふれているからこそ、"質感"のある経験や"手触り感"のあるアイテムを求めている傾向が強い気がします。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか