• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ちっとも失われていなかったこの20年―国富の推移は、どうなってきたのか:研究員の眼

70
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    エコノミスト『投資一年目のための経済・政治ニュースが面白いほどわかる本』発売! Good News and Companies 代表取締役

    土地価格の下落が大きかったというのはうなずけるけど、ストックの価格下落によってフローに、どう影響があるかも議論しないと、失われたか、失われてないかって議論は難しいかもね。潜在GDP成長率以下だと、成長していても経済が低迷しているように感じるし、そこの議論も付け加えたいですね!


  • 人流・観光研究所長 (観光学博士)www.jinryu.jp

    元気にはなりますが、でも現金がインフレで価値が下がった時に、現金を除いて国富は増えていると言われても、慰みにはならないのではないでしょうか


  • フリーランス ITコンサルタント

    何をもって「富」を定義するのかを言い出すと議論が発散してしまいますが、分かりやすい生活の便利さ、快適さを比べると、
    交通機関や通信インフラの発達、オフィスのアメニティの向上、多様な商品の入手しやすさなど、すべての面でバブル期を上回っていると感じますね。
    その点では、この記事の内容を実感できます。
    ただし、これから人口減少社会において、現在の社会インフラを維持していくのは、そうとう厳しいだろうなと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか