• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【ミドルエイジ転職】よくある「3つの勘違い」と最適マッチの原則 

マイナビスカウティング | NewsPicks Brand Design
472
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • NewsPicks Brand Design / Senior Editor

    転職が一般化し、転職エージェントを活用する機会が増す中で、どのような相談をするのが最適なのか。

    特に責任や求められるスキルのハードルが高い、ミドルエイジの方を対象に高い実績を誇る敏腕エージェント二名にお話を伺いました。

    目から鱗だったのは、転職とお金の関係。年次が上がるほど周りの友人の年収などを聞き、俺もと思う方は多いと思います。

    ただ根拠の乏しい昇給を望みしすぎてそもそも転職がうまくいかなかったり、年収を重荷に感じたりするケースもあるそうです。

    年齢を重ねても転職するチャンスは増していきそうなので、一足飛びに得たいものを得ようではなく転職の度に目的を明確にし、キャリアを積み重ねていくことが重要。当たり前ではありますが、そう感じました。興味のある方、ぜひお読みください。


  • 技術コンサル・電気通信業界 マネージャー

    だいぶエージェントが良い記事を出してくれるようになりましたね。概ね、現状はこの通りです。
    弊社採用では、ミドルエイジは下記観点で落とす事が多いです。

    ・なぜ転職をするのか→自分の境遇を被害者的に語る人が多い。次に何をやりたいのか語って欲しい。
    ・なぜ弊社で働きたいのか→自分のスキルだけを語って能力を伸ばしたいから受けます、という人が多い。弊社で何をするのか、Web情報をちらっとでも見て仮説を持って語って欲しい。
    ・対話をし、会社のカルチャーと合わないと判断した場合。

    新卒はいわば選挙で、特に大企業なら自分の魅力を世に広めるイメージでそれほど問題無いです。最近はそれもちょっと変わってますが。
    一方、ミドルエイジの転職は完全に現職部署とのマッチングです。お見合いするのに自分寄りの事だけ語って上手くいくか、想像してみると良いと思います。


  • badge
    Microsoft Principal Program Manager

    米国でシニア採用(おもに30代以上)を数年間やったことがありますが、転職に成功する人というのは、事前の調査、準備にぬかりがなく、本人の勘違いも採用側とのミスマッチもなく、自然とカルチュアル・フィットすると思わせてくれます。

    今の時代は情報が満ち溢れているので、有能な人材はあらゆる手段を使って調べ倒してインタビューに応じますし、そのようなマインドを持った人は入社後のラーニングカーブも良く、急速にキャッチアップできます。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか