2024/2/9

【3分解説】AIチャット「Bard」が変身。グーグル、手探りの新戦略

NewsPicks 副編集長
ChatGPTの勢いに押されたグーグルにとって、この1年は手探りの日々だった。
それでも、彼らなりの戦い方が少しずつ見え始めている。
2月8日、グーグルは生成AIのチャットボット「Bard(バード)」を「Gemini(ジェミニ)」に改称し、サービスを刷新すると発表した。
これまではウェブでしか利用できなかったが、スマートフォンアプリを開始。さらに高性能版の有料プランも追加する。
Bardの利用イメージ(Photo: Google)
グーグルはちょうど1年前の2023年2月に、BardをChatGPTの対抗サービスとして発表。しかし回答の誤りを指摘され、株価の急落を招いたという経緯がある。
その後12月に、社運を懸けた生成AIモデル「Gemini」を公開し、Bardにも搭載した。
少々紛らわしいが、今回Bardなどのサービスの名前も、このGeminiに統一するという。
Photo: Google
ChatGPTはすでに1億人を超えるユーザーを抱え、あまりに存在感が大きい。Bardはその陰に隠れていたことは否めない。
今回の発表で見えたのは、とにかく一般のユーザーに広く使ってもらうということ。そして、グーグルなりの収益化の道も示した。その内容の全貌を解説する。
INDEX
  • 「OKグーグル」がようやく進化する
  • 高性能AIはサブスクとセットで
  • ChatGPTとGeminiはどう違う?