• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

なぜ一流はメールの返信が早いのか…三流は後回し、二流はすぐ返信、一流がやっている「メール術」とは

719
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 株式会社bokutaku 代表取締役・教育エンターテイナー

    "相手の「待ち時間」を減らす"

    この意識を持ち続けるだけで、仕事の質も速さも、自分の余白も大幅に改善できると実感しています


  • 組織開発・人材育成 コンサルタント

    一流の人の返信は本当に早い。仕事柄、多くの方とやり取りしているが、エグゼクティブ層を筆頭に超多忙と思われるような方ほどレスポンスが早く、その分話も早く進む。
    一方で、内定までたどり着けない方はレスポンスも決して早いとは言えず、様々な対応が後手になる。
    自戒も込めて、自分でボールを持つ時間は極力短くしていきたい。


  • badge
    小林製薬株式会社 執行役員CDO(チーフ・デジタル・オフィサー)

    返信の速さもそうですが、変化が多く、多様性のある文化になる際にハイテキストの行間の認識を埋める手段としてメールはとても有用だと思います。

    一般的に英語圏はMNCが多く、ローコンテクストな文化であるのに対して、日本(語)はハイコンテクストな文化(多くを語らない、間接的な言い方をする、空気を読むことが時に美徳、など)。

    MNC であるGoogleに在籍してた際に、仕事ができる人はメールのまとめが上手で、引用もしっかりされていて認識がズレないような仕事の仕方をしている人が多かったです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか