• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

中学校長が懲戒免職 コンビニでセルフ式コーヒー不正利用 兵庫県教委が処分

4
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 専修大学・経済学部(国際経済) 専任教員

    コンビニのセルフのコーヒーってノーマル100円でラージ150円とかせいぜいそんなもんでしょ?
    7回での差額は(150-100)×7=350.高々350円のためにそんなリスクを犯すとか、理解に苦しむ。
    これが(例えばノーマル200円、ラージ300円とかで)差額100円だとしても100×7=700で700円。

    その日生きるのにもやっとならまだ分からなくはないが(やって良いとは言っていません。お店側からすればえらい損害です。契約違反であり、犯罪として訴えられても文句言えません。)、校長という身分を考えたら割に合わない。
    仮に1億円とかならまだ分からなくもないが…。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか