• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

東証、バブル崩壊後最高値を更新 大幅続伸、終値は678円高

共同通信
114
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    (株)TOASU特別研究員(経済評論家・コンサルタント)

    日経平均株価が史上最高値を付けるに至った1980年代後半のバブルとその崩壊を投資顧問会社で経験した私は、当時と同じく緩和マネーとムードに乗った最近の株高に、何となく居心地の悪さを感じます。当時は円高傾向、今は円安傾向、当時の好業績は日本企業の国際競争力が高かったため、いまの好業績は円安に後押しされているため、といった違いはありますが、インフレ率が2年ほどのうちに3%台に高まって、バブル的に上がったマンション価格が庶民の恨みを買っているのも同じですからね・・・ 
    とはいえ株価の先行きは今後出て来る情報次第です。株価を動かす誰も知らない情報を自分だけが持っている、今ある情報で必ず当たる誰も知らない分析方法を自分だけが知っている、と信じることが出来る人以外、この先どうなるかは誰にも分からないところでしょう。
    日本だけが30年以上に亘って更新してない史上最高値、何はともあれこの際超えてくれると良いですね。 (^.^)/~~~フレ!


  • 研究者、ジャーナリスト、編集者、作家、経済評論家

    国債金利が低下して円安も進んでいます
    「日本の金融緩和の出口が遠のいた」という外資の判断かもしれませんね
    これでPBR上昇と賃金上昇に弾みをつけたいところです


  • 株式会社SHIFT EVAC DIRECTOR

    毎日いくら上がったかというのは個別銘柄やっているヒトは気になるのはわかる。
    ただ、今注目すべきは日本株売買代金でプライムは4兆円を超えていること。昨年の5月には過去最高の6兆9552億円。
    せっかく新NISAもスタートしたわけで、株価のエネルギーというかモメンタムを意識するくらいがちょうど良いのではないか。

    毎日いくら上がったという結果よりも、過去の株価と売買代金を比べたほうがよっぽど個人投資家へのインプリケーションがある。

    また、これだけ売買が活発でもグローバルファンドの日本株組入は、僅か数%のところがほとんど。これらが本気で入ってくると本当の上昇となるが、個人的には為替の問題で難しいと思っている。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか