• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

羽田空港のトイレとタクシーの値段が象徴する、日本の強みと弱点

102
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    Interstellar Technologies K.K. Founder

    タクシーは規制当局と業界団体のせい。あと、格差を認めない雰囲気。カーナビも使えず、客集めの工夫もしない運転手は報酬が少なくて当たり前ってのを認めない社会が問題


  • AI Partners(Singapore)/(株)ディープキャリア/ Co-founder & Partner, ブルーオーシャングローバルネットワークメンバー

    これ、規制当局のせい(ないし愚かな業界団体のせい)で産業の成長がはばまれているいい事例。羽田までFix5000円、成田まで12000円とするだけで、担当したいドライバーも使用したい客もいくらでもいるはず。いらん規制をつくって産業を窒息させて、それで給料もらったらあかんでしょ、と。NPで国交省の方がいらっしゃったら、改革を阻むタクシー業界のロビー状況と利権について教えてほしいところ。

    あと、禁止するならタクシーの値下げを禁止するのではなく、社内のあの映像広告厳禁してほしい。つかれてるのにやかましいCMはじまるともうげんなり。なおタクシーの中でドリンク提供するのも、実質値下げだから不当競争で違法というのだから、あほらしい。 ・・・とぶつぶつ申しましたが、天気がいいので外散歩してきます。それでは次回、中東編かヨーロッパ編か、近所のそこら編をおとどけします。皆さん、よい週末を!


  • PIVOT CEO

    わたしも羽田の国際線ターミナルは大好き。食事のクオリティも高い(ちょっと高すぎますが)。UBERは遵法意識の薄さなど問題山積ですが、インバウンド観光客の増加とともに、日本でもニーズが高まっていくのでしょうね。

    ぜひ毎年、「Mr.サスペンダーが選ぶ世界の空港ベスト10」を写真とともに掲載したいところです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか