• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

訪日客、年2000万人回復 11月はコロナ前水準―政府観光局

時事ドットコム
20
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    KabuK Style Inc. Founder & CEO

    コロナ禍前にもっとも多かった中国からの訪日がまだ65%までしか回復していない中での最高水準です。

    中国を除くアジア、またアジア以外の様々な国からの訪日も伸びており、多様で安定的な需要になってきていると感じます。
    観光は成長産業。各都道府県でパイを取り合うような発想ではなく、国を上げたパイのさらなる拡大がより一層求めらます。


  • badge
    第一生命経済研究所 首席エコノミスト

    2019年は3000万人越えで消費額4.8兆円だったのに、今年はようやく11月で2000万人越えでも消費額は5兆円を超えそうです。
    いかに一人当たり消費額が増えているかがわかります。
    24年3000万人越えとなれば、消費額6兆円も射程圏内でしょう。


  • badge
    iU(情報経営イノベーション専門職大学) 学長

    京都はもうかなりオーバー気味ですが、それでもまだ中国本土からお客さまは戻っていません。戻ってきたらどれくらいになるんやろ。
    国の観光KPIも、訪日人数より消費金額を重視するなどそろそろ見直してはいかがか。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか