• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

QUICPayモバイルが24年3月で提供終了。Google PayやApple Payでは引き続き利用可能

PC Watch
167
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    株式会社TeaRoom 代表取締役

    JCBが展開しているということで昔からこだわりを持ってQUICKPAYを使っていたのですが少し寂しいです。国産の決済サービスをできるだけ使おうと思っているものの、海外が増えるとJCBの対応してなさな悲しさを覚えます。もっと世界にも展開してくれたら、一生懸命JCBを使おうと思うのでお願いしたいです。


  • NewsPicks QA Engineer

    む、決済はQUICPayをメインに使っているのですが、QUICPay Mobileというのはどの範囲の話なんでしょう。ちょっと調べてみます。

    追記:
    docomoが提供する「おサイフケータイ」でQUICPayを使うためのサービスが「QUICPay モバイル」だそうです。いまスマホの決済は Apple Pay と Google Pay を使っているユーザーが大半かと思いますので、あまり影響はない(少なくとも iPhone ユーザーの私には関係ない)ですね。

    https://www.quicpay.jp/support/faq/others.html
    > Q.QUICPayモバイルとは?
    > A.「QUICPayモバイル」はおサイフケータイ(R)の利用が可能な Android(TM) スマートフォン向けのサービスです。Apple Pay、Google Pay(TM) とは異なります。


  • News Picks Curation Team intern 学生

    下記のランキングを見ると、「最も利用しているスマホ決算サービス」でQUICPayは9位、利用率は3.2%。
    しかし、今回はQUICPay mobileでありQUICPay、Google PayやApple Payで引き続き利用できるという点が重要。
    これにより、QUICPayユーザーは便利な決済方法を継続して利用できるため、QUICPayの存在意義は依然として維持されそう。
    また、QUICPayは特定の金融機関との提携を通じて、特定のユーザー層にとっては便利な決済手段となっている可能性がある。
    総じて、QUICPayは市場全体で見ると小規模プレイヤーだが、特定のニーズを持つユーザーや、Google PayやApple Payを利用するユーザーにとっては、依然として価値ある決済手段と言える。そのため、サービス終了後もこれらのプラットフォームを通じて一定の役割を担い続けるだろう。

    最近の情報がなく、2023年2月の情報だが、
    ランキングは、以下の通りである。
    【現在利用しているスマホ決済サービス】
    1位 PayPay 41.2%
    2位 楽天ペイ 19.4%
    3位 d払い 18.8%
    4位 au PAY 13.8%
    5位 モバイルSuica 9.7%
    6位 メルベイ 8.4%
    7位 Visaのタッチ決済 8.0%
    8位 FamiPay 7.8%
    9位 iD 7.3%
    10位 LINE Pay 7.0%

    【最も利用しているスマホ決算サービス】
    1位  PayPay  31.2%
    2位  楽天ペイ  15.0%
    3位  d払い  14.2%
    4位  モバイルSuica  6.7%
    5位  au PAY 6.2%
    6位  iD  5.4%
    7位  楽天Edy 5.0%
    8位  Visaのタッチ決済 4.8%
    9位  QUICPay 3.2%
    10位 nanacoモバイル 1.7%

    【ランキングの参照】
    https://netshop.impress.co.jp/node/10671

    【公式 QUICPayモバイルについて】
    https://www.quicpay.jp/support/qmobile/setting_android.html


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか