• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

関口宏さん「サンデーモーニング」勇退へ 後任は膳場貴子さん

29
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    メディア・コンサルタント フリーランス

    コメンテーターの偏りが顕著な番組でしたね。MCが代わると少しは改善するのでしょうか。しかし番組を主に視聴する学生運動世代の高齢者の方々を手放すわけにもいかず、これまでの路線は崩せないでしょう。


  • まったく冴えないエンジニア

    関口宏を初めて観たのは小さい頃、NHK大河ドラマで元禄太平記の堀部安兵衛。まったく記憶に無いが何故か堀部安兵衛が関口宏だったと明確に記憶しています。てっきり役者だと思っていたら司会者になっていました。愛川欽也、高島忠夫もこのパターン。あ、キンキンはラジオパーソナリティか。数々の人気番組の司会者で、実は企画力も人脈も持った最強クラスのタレントかも知れません。サンデーモーニングは賛否のある番組ですが、コメンテーターが思い思いを時間を掛けて話す場面は独特でした。張本さん、大沢親分を使ったセンスも秀逸でした。江川紹子さん事件もあったけ。皆んな嫌いなら観てないでしょ?なのに観ているかの様に批判が集中する不思議な現象も有名です。


  • ビジネスイノベーター。 データとメディアを使った新規事業を創っています。メディアの価値を再考、再興している人、連絡下さい〜。

    本番組支持の多くは、引退世代。私だったら、支持層である高齢者が起き始めている日曜日6時ぐらいに新しい高齢人気のMCに変えて、ビデオリサーチの65歳以上パネルによる視聴率を確保する。そうして、空いた時間は、高齢層ではなくニューファミリー向けの情報番組に切り替える。そうすると、TBS全日の視聴率向上と、サンデーモーニングアンチによるTBSのアンブランディングを回避できるという一石二鳥作戦。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか