• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

完全自動運転車で日本出遅れ、閉鎖空間を低速走行-米中との差広がる

94
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 大阪中央病院 ロボット人工関節センター

    超高齢化社会に入る日本

    クルマを運転するのも、高齢者、クルマに乗るも高齢者。

    事故が、起こる確率は、自動運転と比較すると果たして、人間が運転することは、安全かどうかは、議論する余地があります。


注目のコメント

  • badge
    ニューモデルマガジンX 代表取締役社長兼編集長

    先週も自動車の自動運転開発を後押しする国交省自動車局技術環境政策課の担当者と話しました。

    レベル4の自動運転を商業レベルに引き上げるには、多くの知見獲得が必要です。
    が、日本は自動運転車による事故などに対して非常に神経質なお国柄です。日本国内での実証実験には限界があります。

    まずは閉鎖された空間、極めて他者が入り込まない場所での実証実験に取り組んでいますが、欧米や中国との開発環境の差は埋まらないと思います。開発者も海外に活路を見いだす方向ですね。風向きが変わってくれると良いのですが。


  • Japan In-depth 編集長

    アメリカでは事故が起きたり、消防車の走行を邪魔したり、混乱してますね。日本は何事も新技術導入には慎重なお国柄ですから、仕方ありません。永平寺のあたりを実証するのが関の山です。空飛ぶタクシーも同じ。大阪万博でやとです。それでも早くなっている方だと思いますよ。なんでも欧米、中国を真似ろ!というはちょっと違うかと思います。きちんと制度設計ができたらその後早いんですけどね。個人的には生きているうちに完全自動運転タクシー、空飛ぶタクシー、リニアモーターカーには乗ってみたいと思っています。無理かなぁ・・・


  • 会社員 エレキ系エンジニア

    田舎の方へ行けば行くほど、すれ違いが難しい道とか多くなるから、そういった意味では地方の田舎より都会の方が自動運転には易しい環境かもしれないな。

    すれ違いって相手との阿吽の呼吸が必要だと思うけど、運転手のいない車とどうやってコミュニケーションを取って、すれ違いをすればいいのだろう?


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか