• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

オーバーツーリズム防げ「入島税」導入拡大 宮島10月から100円

日本経済新聞
34
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    株式会社スペースマーケット 代表取締役社長 /シェアリングエコノミー協会理事

    「入島税」「入山税」「入湯税」「入国税」考えうる正当なコスト負担を海外観光客に求めるべき。100円は安すぎるので1,000円。富士山は1万円とか。為替差のある彼らはそれでも安いと考えるだろう。結果的に負担を厭わない良質な観光客が来るし、得た税金で観光インフラを整えるべき。


  • badge
    株式会社TPL 代表取締役

    宮島訪問税が10月から実施。宮島町在住や通勤・通学者、未就学児、修学旅行などでの訪問を除き、旅客船などの運賃に上乗せ。観光資源を守り活かす為、このような事例は増えればと思います。


  • 株式会社CRE-CO 代表取締役コミュニティマネージャ

    これは、どんどんやるべきですね!!

    オーバーツーリズム(観光公害)は、地元民だけではなく観光客にとっても残念なこと。
    この対策で地域には環境保護というちょっとした産業(雇用)も生まれる。
    宮古島が先陣を切ったようですが100円は安すぎますね。これに続くところが影響されそうです。
    たとえ宮古島に入島するのに1,000円掛かったとしても、それで行き先を変えることはないでしょう!


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか