• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

NY円、一時147円80銭 10カ月ぶり円安ドル高水準

38
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • QQEnglish 代表取締役

    私は海外に住んでいるので、日本から来た観光客が「海外は物価が高い、日本は何でもいいものが安い」と感激して帰っていくのを見ます。
    とても悲しく感じるのは、その分、海外と比べて給料も安くなっていると言うのを忘れていることです。
    円安を喜ぶのは安い給料でちゃんと働く日本人から良いものを安く買っていく外国人だけだと思います。


  • badge
    第一生命経済研究所 首席エコノミスト

    このところの米金利上昇は、期待インフレ率の上昇というより実質金利の上昇です。
    このため、そのうちこうした実質金利の上昇は経済抑制に作用すると思うのですが、米経済がなかなかしぶといです。


  • badge
    S&S investments 代表取締役

    カンボジアに初めて来ているのだけど、決済通貨は米ドルであることもあり、昨日プノンペンで宿泊しているホテルの隣にできていた真新しいイオンモールに行ったら、東京と変わらない価格だった。その水準でもローカル含めて結構賑わっていることに驚いた


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか