• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

米7月小売売上高0.7%増、予想上回る 経済の底堅さ示唆

11
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    りそなアセットマネジメント株式会社 チーフストラテジスト チーフエコノミスト

    コロナ禍の後の流れが続いています。コロナ禍の巣籠もり期間にPC,スマホ、テレビ、調理家電、家具の販売が絶好調だったため、ここの所マイナスが続いています。一方、コロナ禍が明けて旅行や外食は堅調です。7月は旅行、外食、旅行関係の消費財が予想以上によく売れました。問題は秋口以降です。一度は徳政令が出されたものの最高裁に取り消されたことで10月から返済が始まる学生ローン、預金にたまっていたコロナ給付金の11月頃の枯渇、この2つのマイナス要因があります。当面の消費は好調でしょうが秋口以降は要注意です。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか