• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「楽天ペイ」が一転、大規模還元に打って出た事情--PayPayに劣る知名度が課題に

503
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 会社員

    だから楽天モバイルが重要であり、必要の事業であり、経済圏の拡大には必須であり、楽天市場の規模を維持する点からも、携帯電話事業からの撤退は難しいのが現実。
    携帯電話事業は、上手く着地出来るか、墜落するかの二択。

    楽天ペイのコード掲示で楽天ポイント同時付与になっても、楽天ペイアプリ内の楽天ポイントカードは無くさないで良いと思います。
    知名度低いですが、楽天ポイントの瞬間チャージ機能で、楽天ポイントが足りなくても支払い出来るので。(楽天キャッシュに自動チャージ → ポイント不足分を支払いに割当)

    楽天ペイアプリにはコード決済だけでなく、楽天のタッチ決済、楽天Edy、楽天Suicaも含まれる。
    楽天ペイの利用者が増えれば、それらの利用者増加も期待できるし、楽天市場を筆頭とした楽天経済圏の拡大にもなる。

    楽天の場合、楽天ポイントの名前で実店舗に参入し、そのブランドで現在のポジションまでこれた。
    「楽天ポイントが貯まる店」だと分かる事で、楽天ユーザーが利用する動機になる。
    楽天ポイントのブランドは残しつつ、楽天ペイの利用を如何にして増やしていくか。
    二度手間は承知の上でしょう。
    楽天ポイントを導入する店舗は楽天ペイの利用ではなく、楽天ポイントの集客力に期待している。
    システム変更が直ぐに可能なら良いが、そうでないなら出来ることを優先してやるしかない。
    その結果の今回の施策でしょう。
    二度手間ではなくなったら楽天ペイ使ってくれますか。
    NPでコメントしてる人達見てたら、とてもそうは思えない。
    将来、楽天ペイのコードで楽天ポイント付与までいっても、現時点では優先度は低いのが現実ではないのか。

    PayPayポイントが貯まる店舗、貯まらない店舗の違い分かりますか。
    PayPayが使える店舗数とイコールではない。
    アプリ見れば分かりますが、店舗をぱっと見ただけでは分からない。

    決済アプリとして使えるのを最優先にしたPayPay、10年前に実店舗への楽天ポイント拡大していった楽天。
    楽天への批判が多数ですが、一方でPayPayが弱い部分もある。
    両社とも出発点は違っても、向かうところは同じに見える。
    突然、思い出したかのように、実店舗でもPayPayポイントを推してくる日がくるかもしれません。


  • 宇宙生命体

    ほんとにもうポイントカードをやめて欲しいw
    それなら楽天ペイ決済で2.5%の方が分かりやすくて、手間も減って、利用者増えると思う。


  • badge
    NCB Lab. 代表

    ポイントのバラマキはコスト増になるだけ。楽天グループ傘下の子会社楽天カードを将来的に上場させよういう目論見ではないでしょうか。その際の資金調達額を増やすのが目的では?


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか