• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

上場企業の賃上げ顕著、平均638万円で過去20年の最高額

33
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 考えるITインフラ猫

    うちの会社も確かに基本給は上げてくれました。ただ、「メリハリをつけるため」と言う理由のもと、賞与のベースを下げられ、さらに加算賞与の基準もかなり厳しくなりました。結果的に年収は去年と変わらず、物価を考えると去年より苦しいです。

    そんな感じで基本給だけ強調して、裏では賞与を下げて人件費を抑えている会社もあります。まぁ、調整するための賞与ですが、正直会社に失望しましたね。


  • NewsPicks Content Curator

    帝国データバンクが2022年の決算発表をもとに全上場企業の平均年間給与、増加額を調査したところ、いずれも過去20年で最高を更新したとのこと。


  • 都内の会社 経営コンプライアンス・リスクマネジメントマネージャー

    物価や税金が上がる中、手取りだけ右肩下がりに耐えねばならない理由はどこにもありません。労働者もどんどん賃上げを要求し、通らなければ転職してしまえば良いだけです。

    昇給できる企業とできない企業、前者に就職や転職できる人とできない人の差も開くでしょう。格差拡大の世界でしかも「失われた30年」で右肩下がりの日本、個々人もサバイバル戦略を要求される時代です。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか