• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

地銀、女性の8割が個人営業・窓口 旧態依然の配置続く

日本経済新聞
16
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 株式会社 日本資産運用基盤グループ - 主任研究員 主任研究員

    金融庁が6月に公表した「金融仲介機能の発揮に向けたプログレスレポート」で指摘した、女性のリテール部門への偏りなどの性別による業務内容の偏りや管理職登用については当然是正すべき課題には違いはないと思いますが、性別に関わらず部門の違いによる管理職登用についても課題があるのではないかと思います。得てしてリテール営業に比べ法人営業や本部勤務の方が管理職となる可能性が高いと言われていますが、リテール顧客向けの中長期的なコンサルティング営業の強化を図る戦略を打ち出している地銀は多く、そうであれば、営業店をはじめとしたリテール部門のキャリプランをしっかり行員に示す、具体的には、リテール部門でもしっかり実績を積むことで、法人営業に引けを取らない評価を得ることができるということを示すことが、組織全体のモチベーション向上、生産性向上には重要かと思います。


  • ITの会社 営業

    地銀に注目するのは面白いと思ったのですが、
    一般職や特定職・総合職区分、入社時の比率・配属時の比率はそれぞれ異なるので、
    もうすこし深掘りしていただきたいところです。
    本店配属希望で店舗配属・ホールセールのケースは、異動願いや転職に繋がりそうなので、
    あまりイメージがわきません。


  • 私立高校 私学教員, MBA

    地方の中小において、キャリア形成なんて言葉とは皆無ですよ。転職も全然活発ではないし。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか