• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「プラダ」がビューティ市場本格参入 スキンケアとメイクアップを8月1日発売

32
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    Kaori Nakano Co.,Ltd. イギリス文化を起点に、ダンディズム史、ファッション史、ラグジュアリー領域へと研究対象を広げている

    ようやくプラダもビューティー市場参入ですね。ファッション発の他のハイブランドのビューティー成功例を見ても(ディオール、サンローラン、アルマーニ、シャネル)、そりゃあ参入しない理由を見つける方が難しい。プラダの世界観もメイクを含めたトータルルックで表現しやすくなりますね。

    ロレアルリュクスと組むんですね。メイベリン、ランコムの上位カテゴリーということになるんでしょうか。消費者の立場としては顔がそんなにたくさんあるわけでもないので、正直、これ以上コスメブランドが増えてもなあという思いがかすかにあるのですが(笑)


  • badge
    Katayama New Business Corporation株式会社 取締役COO

    ラグジュアリーアパレルブランドにとって、化粧品、そしてサングラスはアパレルへのエントリーゲートという位置付けですね。シャネルやクリスチャンディオール、イブサンローランなどフランス系が数十年大々的にやってますが、今世紀に入ってアルマーニ、トムフォードなどイタリア系が進出して、いよいよプラダといった感じでしょうか?

    一見、限られたパイを取り合っている印象ですが、ラグジュアリーブランドの購買層自体が世界的には拡大しているので、参入余地はまだありそうです。ロレアルにとっては、ライセンス契約は積極的に取った方が自社ブランドとのカニバリゼーションのリスクよりもメリットの方が大きいでしょう。

    プラダらしい色使いのメイクアップに期待です!


  • badge
    ゼスプリ インターナショナル ジャパン Senior Brand Manager

    PRADA初の化粧品、そして昨年過去最高成長を見せた世界ビューティ企業No.1のロレアルが手を組んで販売するという盤石の布陣。普段化粧品は持っていないですが、「PRADA」ロゴの入ったコンパクトを見てちょっと欲しいなと思ってしまいました。欧米で先行販売ということで、旅行中のアジア人が店舗に押し寄せそうです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか