• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

GMやステランティスなど7社、北米EV充電器ネットワークで提携

Bloomberg.com
32
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • Mobility Lab 代表

    BMWがいち早く発表しましたね。ビッグネームの連携に、ワクワクしました。
    昨年実績で、7社の新車販売台数は合わせて2500万台。うちBEVは100万台程度と今はテスラ1社にも及びませんが、先行者だけに走らせない見事な戦略です。競うところと、共に歩むべきところがしっかりと見えている。それでいて規格の標準化には抑えの一手。橋頭堡を築く、とはこういうことをいうのだと久々に感じました。それにしても、BMWとホンダは存在感を示しましたね。


  • ŌGIRI☆倶楽部 見習い/ BtoB企業 製品担当課長

    世界で1番多いのは中国のGB/Tで、
    家庭用も含めると520万基と言われてますけどね

    だからテスラモデル3/Yも中国販売車はGB/Tに対応

    https://japanese.cri.cn/2023/02/15/ARTIq2wKUBEVIaGQHYQiXYXg230215.shtml


  • 公認会計士 Fintechコンサルタント

    ロサンゼルスからラスベガスまで車で行ったことがありますが、ガソリン車でさえ、ガソリンスタンドマップを見ながら、ガソリン残量を見てドキドキすることがあるのに、EV車では、恐くて行けないです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか