• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

小麦の先物価格が急騰 ロシアの合意履行停止や“警告”を受け

NHKニュース
23
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    第一生命経済研究所 首席エコノミスト

    あくまで今後の先物価格次第ですが、岸田政権のなにがしかの対応なかりせば、10月の政府小麦売り渡し価格はさらに上昇し、年末以降の食品値上げに拍車がかかるかもしれませんね。


  • badge
    食品流通業 未来社会デザイナー

    21世紀になって、食料が投機の対象となり、そして、戦争の道具となっています。おいしい食、新しい食、豊かな食の探求は素晴らしいし、大歓迎ではありますが、隣に飢えた子どもがいる食卓で、それを純粋には楽しめないでしょう。
    ロシアを非難しても恐らく何も変わらないでしょう。今、少し立ち止まって、「食」と「命」の関係を考え直し、先進国地域の住民が、飢餓の下にある人たちに何ができるかを考えてみる時ではないでしょうか。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか