• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

先進主要国なのに高すぎる貧困率…「貧困大国ニッポン」でこれほど貧困者が増えたワケ

現代新書 | 講談社
204
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    りそなアセットマネジメント株式会社 チーフストラテジスト チーフエコノミスト

    バウル崩壊後の1995-2015年の頃に企業は生き残りをかけて賃下げを実施しました。賃下げは、中高年が切れないため負担が一部の層に集中しました。これが、新卒を採用しない就職氷河期、若年層を賃下げする非正規雇用を生みました。この2つがこの記事にある貧困率の上昇の主因です。国連は日本の中高年を手厚く優遇する一方で若年層を冷遇する政策がおかしいと何度も警告を発しましたが、日本政府は無視し続けました。結果として若年層は、雇用が安定せず低賃金のため結婚や子作りもできない悪循環に入りました。こんな状態が20年も続いたのです。そしてやっとここ数年、この悪循環が反転し始めました。中高年層や賃下げした企業経営者は、この国を若年層が希望の持てないこんな国にした責任を明確に感じなければならないと思います。そして、今こそ逆に過去分も含め若年層を優遇する賃金政策を採るべきだと思います。もっと言うと、そういう企業がこれからの時代に優良企業になると思います。


  • badge
    第一生命経済研究所 首席エコノミスト

    なお、子供の貧困率に限っては、アベノミクス以降明確に下がっています。
    背景には、女性の就業者数増加が貢献しているものと推察されます。
    とはいえ、もっと下げなければいけないと思いますが。


  • badge
    NoguchiArts&Contemporary 代表

    より新しいデータ(OECD基準)が厚労省から出ており、記事のとおり15%を超える相対的貧困率は国際比較で高いものです。
    出所:厚生労働省 P,14 「6 貧困率の状況」『2022(令和4)年 国民生活基礎調査の概況』
    https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa22/dl/03.pdf

    所得格差の理由は内閣府調査によると非正規雇用となっています

    出所:内閣府 「労働所得の格差の要因分解」
    https://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f32020.html

    じゃあ税金で再分配すればいいのかというと効果はあまり出ていないようなので、

    出所:内閣府「再分配効果の国際比較」
    https://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f32130.html

    場当たり的な増税ではなく、政府には意味のある政策を行ってもらいたいです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか