• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「それ買う必要ある?」 SNSで訴える“反インフルエンサー”出現 過剰消費に警鐘

322
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 東京大学大学院GSFS メディカル情報生命専攻

    個人的には実用性や商品に込められたストーリーを結構考えてから買いたく、広告にしろインフルエンサーにしろ、自分の消費を左右されたくないと思っています。だから基本的に電車広告とかもうるさいな~と思って見ないようにしています(笑)
    それを発信しようともあまり思ったことが無いのでこのようなタイプの発信者(ディインフルエンサー)が出てきたことは面白い流れだなと思いました。各々もう少し自分の消費について考える癖がつくといいですね。


  • badge
    京都大学大学院地球環境学舎 第4期Student Picker

    SDGsや環境問題に関心がある人が、反インフルエンサーに多い印象は確かにあります。
    まぁインフルエンサーの影響力は否めないとしても、私はインフルエンサーには興味がないですね、同じくディインフルエンサーにも。社会問題を訴える活動ならばいい活動だなと思いますが。
    インフルエンサーに頼らずとも意思決定していくことが重要だと思います。インフルエンサーからの発信をキャッチしてスタートではなく、自分で吟味して意思決定していくという民意が重要だと思います。


  • badge
    BitStar 代表取締役 社長執行役員CEO

    いずれにせよ、消費者が自身の頭で考えて買いたいと思うかどうか、そのリテラシーの問題のように思います。インフルエンサーはあくまで商品自体を変えれるものではなく、あくまで広める役割なので


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか