• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

Google折りたたみスマホ「Pixel Fold」に25万円の価値はあるのか?

@DIME アットダイム
16
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 会社員

    フォルダブルが発売されてから4年。
    コメントを見て思うのは、価格は関係なく、フォルダブルが無価値と考える人が多い、という事。

    フォルダブルが気になる人はいるが、その中で購入に至る人は少い。
    価格が下がっても、圧倒的な少数派の人達で使われるだけなので、フォルダブルの機種が増えても出荷台数としては全体の1/10に満たないのが現実でしょう。

    そんな市場に価値があるのか、発売する意味も問われそうですが、500ドルを超える価格帯ではGalaxy Z Flip 4が出荷台数で10位に入った。(Q1 2023)
    androidに限定すると4位。
    iPhone SE(第三世代)と同じくらい。
    イノベーションでもない、多くの人が求めている進化ではないものの、停滞しているスマートフォン市場で将来性のある形態ではある。(少ないパイの奪い合いだが)

    シャープも2019年に試作はしたが、一般発売はしていない。
    Samsungよりも良いとの評価もあったが、量産してたらフォルダブルで上位に食い込んでいたのだろうか。



    『ハイエンドスマホの世界市場が4.7%増加! 折りたたみスマホはどこまで伸びる? | GetNavi web ゲットナビ 』
    https://getnavi.jp/digital/868409/

    『シャープが折りたたみスマホ試作機、国産有機EL採用 』
    https://newspicks.com/news/3812485/


  • 25万あったら仕事に使えるMacBook買える

    ただの大きいスマホとしか使う用途がなければ存在意義がないような

    画面大きいのが欲しければタブレットかPCかモニターで。

    実際何に使う?


  • 営業

    欲しいかも。
    でも…たかい。。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか