• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

東京海上H、個人データ流出の可能性-富士通システムに不正アクセス

Bloomberg.com
31
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    多摩大学ルール形成戦略研究所 客員教授

    なんかこう言うのって「海外のハッカーに日本の情報盗まれても大した被害は出ない」みたいなこと言う人いますけど、近年のいわゆる裏社会のグローバル化は半端じゃない
    どこの国の情報でもそれなりの値段で買い手がつくからガンガン狙ってくるに決まってる
    ましてや設定ミスなんて今時ツールで一気にクロールかけてるんだから見つからないはずがない
    逆に言えば、これまでレッドチームとか請け負ってきた業者は何を見てたのと言うところ


  • badge
    帝国データバンク 情報統括部 情報編集課長

    最近この手(個人情報流出)のニュースが目立つような気がします


  • IT系 再雇用中

    「富士通では不正通信遮断などの対処を実施済みと確認」(記事より…)

    マイナンバー関連でも「(対策)実施済み」って言ってたような…??お客様(今回は東京海上H)には「対処済み」って言うのは問題ないと思うけど、他のユーザーもあるんだろうから他の影響・原因も無いのかとか、じっくり調査した方がイイんじゃ無いかと…老婆心ながら思う訳です…。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか