• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

米、メキシコ国境の難民申請規制へ 即時送還措置の失効控え

16
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    東京大学 公共政策大学院教授

    トランプ時代の移民政策を批判していた民主党政権が、結果的にトランプと同様の「タイトル42」措置を取れるようにするとは。移民政策の担当はハリス副大統領で、結局彼女の実績となる。民主党内の批判よりも共和党からの批判に耐えられるようにした、ということか。


  • 第4期Student Picker / Agnes Scott College 3年 アメリカ生まれ育ち、昆虫の腸内細菌を研究する学生リサーチャー

    〈バイデン大統領:「しばらくカオス状態になる」〉

    タイトル42と呼ばれるトランプ政権時代の公衆衛生政策は、アメリカが国境で移民を強制送還し、亡命申請を処理しないことを可能にしていましたが、5月11日に期限が切れます。バイデン政権はこの政策を終了させる方針ですが、共和党主導の州から法的な異議が出されています。

    タイトル42の終了が近づくにつれ、アメリカとメキシコの国境の緊張が高まっています。多くの移民が押し寄せており、国境当局が手間取っています。タイトル42の終了が、不法移民の急増につながることが懸念されています。

    バイデン政権は、タイトル42の終了に備えて対策を講じています。国境警備官の増員や収容施設の拡張に取り組んでいますが、これらの対策が大量の移民に対処できるかどうかは不透明です。

    タイトル42の終了は、アメリカとメキシコの国境に大きな影響を与える可能性がある政策変更です。今後の数週間から数ヶ月で、バイデン政権がどのように状況を対処するかが注目されます。


    Biden: It Will Be 'Chaotic' at Southern Border for a While
    https://www.bloomberg.com/news/videos/2023-05-10/biden-it-will-be-chaotic-at-southern-border-video


  • 都内の会社 経営コンプライアンス・リスクマネジメントマネージャー

    以前から南部の州が「リベラル」で難民に同情的なNYなどに難民をバスでを送りつけるとの記事(以下)がありましたが、結局人道主義ではどうにもならず難民規制ということですね。

    「米NY市と首都、不法移民急増に苦慮 南部の州が移送(日経 22/8/5)」
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN29E0T0Z20C22A7000000/

    そもそも難民問題は人道的観点だけでは議論できません。かわいそうだからと無制限に受け入れたら受入側が財政的・社会的負担に耐えられずパンクしてしまいますし、中には難民に偽装した犯罪組織も混じっています。ただでさえ難民は衣食住や言葉の問題を含めて多くの支援を要しますし、受け入れ後に難民や二世が社会に溶け込めなければ貧困や犯罪や過激思想の吹き溜まりとなりかねません。そうなればマジョリティ側にも反感や差別思想、排外主義が高まるでしょうし、実際に欧州ではそうなっています。それはお互いに不幸な結果です。

    「ドイツ公共放送、難民少年のレイプ殺人報道控え非難殺到 (AFPBB News 16/12/18)」
    https://www.afpbb.com/articles/fp/3110554

    解決策は難民流出元になっている国の治安や情勢を安定化させるしか無いのでしょうが、それも「言うは易し」ですね(溜息)。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか