• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

クレジットカードに対抗するフィンテック「Plaid」の新たな挑戦

135
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    NCB Lab. 代表

    VisaやMastercardのネットワークを介さずに、銀行の口座で即時決済するA2A(Account to Account)決済が、欧米で勃興しています。このサービスもそのひとつ。

    7月には、米国で、FRBが運営するFedNowというリアルタイム決済ネットワークがリリースされます。Plaidが今回使うRTPよりも低価格で利用できることから、WalmartやKrogerがFedNowへの参加を表明しています。

    Plaidにかぎらず、PayPalやBlockなども、このA2A決済を推進中。国際決済ブランドにとっては、逆風が吹きはじめています。


  • badge
    株式会社みんなの銀行 取締役頭取

    Plaidは、アメリカの多くの銀行とAPIを通じて繋がっている「イネーブラー」(=免許を持つ銀行と顧客サービスを提供するフロント企業の間に入って、システムや機能の仲介をする存在)として、対クレカネットワークの対抗軸になりうるという内容ですが、本来的には、そもそも銀行が「金融仲介」を生業としている訳なので、イケているAPIをしっかりと提供できれば、イネーブラーいらずになるはず。
    日本は金融APIの世界では、かなり遅れてスタートしているので、この辺りをリードできると新しい金融サービスのカタチが見えてくるのですが。
    (そう信じて、A2A決済をはじめました…)


  • 株式会社カカクコム

    > クレジットカードの加盟店は、消費者がカードを使うたびにVisaやマスターカードに1~2%のインターチェンジフィーを支払わなければならないため、銀行口座から直接支払う消費者が増えることは歓迎すべきことだ。

    大きな流れきそう


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか