• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

米FRB、追加利上げへ=引き締め局面の終了示唆か―政策会合、5月2、3日開催

55
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    りそなアセットマネジメント株式会社 チーフストラテジスト チーフエコノミスト

    0.25%の利上げと暫くは様子見になる事の示唆でほぼ100%に近いコンセンサスがあります。他方、銀行へのアンケートでは、過去最大に近い融資への慎重な姿勢が示されており、これが利上げ2、3回分と同等の引締め効果を持つと考えられています。ただ、もしかしたら利上げ5、6回分に相当する可能性もあり、ここをFRBは警戒しています。


  • badge
    (株)TOASU特別研究員(経済評論家・コンサルタント)

    物価と雇用の両睨みで済むなら物価抑制を優先して多少ブレーキが利き過ぎても何とかなりそうな状況ですが、金融システムの不安定さから来る引き締め効果が加わると、ブレーキが利き過ぎてひっくり返らないとも限りません。引き締めのストップアンドゴーを繰り返して招いた1970年代から80年代初めにかけてのインフレ心理の定着とそれを打ち破るため起こさざるを得なかった世界的なリセッションの悲劇を考えるとインフレ心理の定着を先ずは防ぎたいところでしょうが、当時の混乱も結局は金融システムが究極の引き金を引きました。
    要素が複雑に絡み合って最早やってみないと何が起きるか分からない状況になりつつあるように感じます。これで当面打ち止めとのメッセージを陰に陽に送りつつ利上げして来そうな気がしますけど、間近に迫った結論を予想して見ても詮無い話。FRBの決断を待つほかなさそうな・・・ (・・;


  • badge
    日本維新の会 参議院議員 兵庫県選挙区選出

    今回の判断はなかなか難しいと思います。中央銀行は、金融政策に加えて、金融システムの安定にも注意を払う必要があり、両方を成り立たせることがいかに難しいか。日本では、緩和継続の判断をしましたが、FRBの判断が注目されます。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか