• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ジェンダーレススクール水着、本格販売開始 200校以上が導入検討

16
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 横浜国立大学経営学部 第4期Student Picker

    水着を着ることが嫌で、プールの授業もあまり好きではありませんでした。
    肌が弱かったこともありラッシュガードの着用もしていましたが、きちんとした理由と担任の先生から許可が必要で、他の子は着たくても着ていない場合がほとんどでした。
    私も含め、年齢を重ねれば重ねるほどスクール水着はセパレート式(半袖・半ズボンのような布面積が少し広くなったもの)を着用している子が増えていっていたような。
    布面積が少なければ少ないほど水中での抵抗がなくなり泳ぎやすいのもわかりますが、泳ぐよりも着ること自体のハードルが高かったので、今のこの流れは本当に良いなと思います。


  • COTO DESIGN, LLC 代表 / 複業を"科学"する働き方の専門家

    >同社によると、「肌や体毛が隠せて日焼け防止もできてよかった」「水着姿が気にならず、授業に集中できた」など肯定的な声が寄せられた。

    すごく良い取り組みだと思います。体操服は、昔に比べて、男女同じ体操服になりつつあるかと思いますので、その流れと同じような動きかと思います。

    今も昔も変わらず、当たり前の物事には、バイアスがかかっていることが多く、「そもそもなんでこうなんだっけ」という問いを立ててみると、そうじゃなくても良いものが多くあります。そして、そこには潜在的なニーズがあることも多いなと感じます。

    旧態依然とした、比較的保守的な業界や領域に見られがちな事象という印象があります。当たり前だと思っていることが変化することで、救われる誰かの気持ちがあることが重要なことだと思います。


  • NewsPicks Content Curator/CX Team

    この流れでジェンダーレス制服もいろいろなパターンで普及して欲しいですね。
    私立はもとより、公立でも中学になると制服になって、男はズボン女はスカートみたいに性別によって区別されている感があるので。
    また、ジェンダーレス制服については、「男もスカートOKという自由」よりも、もう少し制服にデザイン性のあるもの。たとえば、ズボンなんだけど、ヒラヒラしていて一見スカートのようにも見える(たとえば、ヨウジヤマモトみたいなデザイン)もので男女どっちでも着れるみたいな制服が出てきたら面白いなと思いました。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか