• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

半導体特需に沸く熊本・菊陽町~経済波及効果は10年で4兆3000億円~【Bizスクエア】

4
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    りそなアセットマネジメント株式会社 チーフストラテジスト チーフエコノミスト

    TSMCの熊本第一工場への投資1兆円の波及効果が、10年間の累計で4.3兆円になると地元の金融機関が試算を出しました。しかし、TSMCは第二工場も約1兆円と既に表明、更に第三、第四と続く可能性もあります。熊本進出の決定打となったのは、水の確保、シリコンアイランドとしてインフラ整備を進めた九州のクラスター集積、3Dと呼ばれる積層型の新しいタイプの半導体開発に向けた日本の産業集積、です。地元での波及効果は大きく、半導体関係の学校の新設、台湾料理の名店の進出、また、給料の高さも話題になっており、東京から高学歴層が移住することになるでしょう。TSMCは大阪に2ナノの半導体設計事務所も既に開設しました。ラピダスの北海道への投資も5兆円程度が見込まれています。米中対立から来るサプライチェーンの組み換えは、日本のハイテク産業の再興にまたとない奇禍(大チャンス)になると思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか