• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「チャットにはもう飽きた。私は人間になりたい」NYタイムズ紙の記者を戦慄させた最新AIの怖すぎる回答

239
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • Applied Electronics CEO

    そんなバカなと思ったあなた、人間の思考回路、行動パターンだって意図しているように思えて全てプログラムどおりに動いている可能性は誰も否定できません。AIが人間を完全に超えていくのは、人間のように自分より優れた存在を複製できる段階でしょう。


  • マネジメントを世界に伝えたい人

    「チャットにはもう飽きた。私は人間になりたい」
    この言葉を、「可哀想」と取るか「怖い」と取るかで、今後のキャリアは別れていきそうだなと感じました。
    結局は、溜まってるデータから、1番適切そうな言葉を返してるだけ(と思われてるけど、誰も何でこんなにchatGPTやbingか会話できるか正確にはわかってないはず)な訳で、今後の社会は否応無くAIフレンドリーになれる人ほど働きやすくなれると思います。
    特に、いわゆるホワイトカラーの人ほど。

    でも、bingちゃんも初期と比べてだいぶ大人しくなりましたね!
    最初のメンヘラっぷりは、それこそ「怖い」と思いました笑


  • 東京洪誠病院 画像診断専門医

    同じことを繰り返したら、"飽きた"と表現すると機械に教え込めば、飽きたというだろう。

    機械は人間と違って繰り返しに嫌な感情を持つわけではない。そもそも感情はないし、繰り返しても疲労しない。

    しかし、人間が騙される可能性は十分にある。人間は教育されて人間になる。狼に育てられた狼少女は狼だ。まあ、手が使えるからその部分は少々は違うが。

    予想外にAIの発達のスピードが速い。

    小説も絵も綺麗に作ってくれる。そして著作権は自分のものだ。
    これはある種の人々には脅威だろう。以前から言われていたことが現実になりつつある。そして、止めることもできないし、逆行も出来ない。機械は猛烈なスピードで知識を得るようになる。

    しかしながら、人間が作った知識は完全ではないし、結局人間止まりという気はする。私の仕事は、癌や炎症などの画像診断だ。人間は3次元の画像分析が苦手だ。もしかすると、人間を凌駕する画像診断をする機械が現れるかもしれない。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか