• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

“考えている単語”を脳から読み取り特定 口パクは不要 米カリフォルニア工科大が発表

ITmedia
41
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • Yamanishi Yudai
    フリーランス/零細投資家

    まだ数個の単語の中から正解を選んでいる段階なので、考えていることを自由に読み取れるようになるのはまだまだ先になりそうですね。
    会話もこれで成り立つ時代が来て「喋るとか効率悪くない?」と言う若者が出てきたりするんでしょうか。コミュ障の人は少し楽になるかもしれませんが。


  • Kanosue Saki
    関西の公立病院→耳鼻科へ転職 言語聴覚士

    これは!ディスレクシアのために開発されたのかと思いました。
    文字の形態想起がしにくい、でも頭の中では唱えることができる 。
    統語や形態素に問題はないのに文章が書けない。
    そんな子どもたちが受験の配慮に使えるのでは。

    他にも音韻表象までは活性化してるのに発語の運動企画の失敗で思うように言葉が出せないanarthriaの人も対象になるのでは。
    何にせよコミュニケーション障害の方が喉から手が出るほど欲しいものでは。
    今後に期待したいです。


  • 松本 国一
    badge
    富士通株式会社 シニアエバンジェリスト 最新著書「20分で誰でもわかるサイバーセキュリティ超入門」

    頭の中で想像、質問すればAIが答えてくれる時代が来るかも。合わせて閃いたことをメモしてくれたりすると使いやすいかも。
    今後ネットワーク&AIで一気に世界の景色が変わってきそうですね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか