新着Pick
28Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
ソラミツは、カンボジア王国のCBDC「バコン」を同国中央銀行・金融監督局であるカンボジア国立銀行と共同開発を行った日本企業。今回の実証実験には、その「バコン」システムをベースに、ラオス向けに修正したシステムがソラミツから提供されている。なお「バコン」には、ソラミツ開発のオープンソースのブロックチェーン「Hyperledger Iroha」が利用されている。
以前、ソラミツ代表取締役社長の宮沢さんにインタビューを行ったことがあるのですが、カンボジア中銀のデジタル通貨を開発された際のエピソードでは、その開発スピードに驚かされました。

日本のCBDC開発の行方も気になりますね。
https://www.ncblibrary.com/seminars/92
ソラミツは経済産業省の支援を受け、ラオスだけでなく、カンボジアでもすでにCBDC導入に向け、共同開発しているほか、現在はベトナム、フィジー、フィリピンでも共同開発に向けての調査を進めています。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000025.000019078.html

代表の宮沢 和正氏はソニー時代の2001年に日本の大手企業11社が共同出資で立ち上げたビットワレットで常務執行役員として電子マネー「Edy」を立ち上げられました。のちに楽天が連結子会社化したことに伴い、楽天Edyに社名変更し、そこでも執行役員を務められていました。

そして2017年にソラミツグループに参画し、COOを経て、現在は代表取締役社長を務められています。