• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

リチウムイオン電池の4倍の蓄電容量を持つ、室温作動型ナトリウム硫黄電池の開発 - fabcross for エンジニア

fabcross for エンジニア - エンジニアのためのキャリア応援マガジン
6
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • バッテリー スペシャリスト

    容量であって容量密度、すなわちエネルギー密度では無いということだと思います。


  • NAS電池は日本ガイシが実用化していますが、どこが違うかのか気になりますね


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか