有料コンテンツの購読
現在、Web上での有料コンテンツ購読機能は準備中です。
ご不便をおかけしますが、有料コンテンツを購読希望の方は
モバイルアプリ上で購読の手続きを行ってください
認証方法を選んでください
ご協力いただきありがとうございます。
いただいた情報は実名認証のみに使用いたします。
利用可能になる機能
コメントの公開範囲が
すべてのユーザーまで開放されます
フォロー中トピックスの投稿に対してコメント・返信ができるようになります
Facebookで認証を行う
LinkedInで認証を行う
名刺・学生証で認証を行う
お名前の変更には
再度実名認証が必要です
Facebookで認証を行う
LinkedInで認証を行う
名刺・学生証で認証を行う
名刺または学生証を利用して
実名認証を行いましょう
名刺または学生証をアップロード
※ 名刺等の情報は照合にのみ利用します
※ アップロードされた資料は公開されません
入力された情報に虚偽があった場合、認証が取り消されることがあります。
これに同意の上、下記のチェックボックスにチェックして登録を完了してください。
実名認証を行う
を利用して
実名認証を行いましょう
入力された情報に虚偽があった場合、認証が取り消されることがあります。
これに同意の上、下記のチェックボックスにチェックして登録を完了してください。
実名認証を行う
実名認証が完了しました
ご協力いただきありがとうございました。
一層のコミュニティ活性化に取り組んで参ります。引き続きNewsPicksをご活用ください。
利用をつづける
実名認証をして
コメントを発信しよう
現在あなたのコメント公開範囲は
フォロワーのみに限定されています
信頼性の高いコメントコミュニティをつくっていくために、実名認証にご協力をお願いします。設定を行うことでコメントの公開範囲が「すべての利用ユーザー」に開放されます。
実名認証を行う
あとで
学割プラン継続確認
学割プランは毎年4月に更新の確認を行っております。
4月以降も学割プランを継続されたい方は、
学生情報を更新してください。
学生情報を更新されない場合、
次回更新時に自動解約となります。
卒業される方等、プレミアムプランに移行される方には
1ヶ月無料期間をサービスいたします。
学割プランを更新されない場合
学生の場合
学生の間であれば、またいつでも学割プランにお申込み頂けます。
社会人になる場合
いま、アンケートに答えてプレミアムプランに移行すると1ヶ月無料の特典が受けられます。
ここで「更新しない」を選択すると、後からは1ヶ月無料の特典は受けられなくなりますのでご注意ください。
ようこそ、トピックスへ
トピックスは、「顔が見える」コミュニティを目指しています。オーナー・フォロワー同士で安心してコミュニケーションできるようプロフィールを入力していただき、トピックスをお楽しみください。
メール認証をしてください
ご登録いただいたメールアドレス宛に届くメールから
URLをクリックし本人確認をお願い致します。
届いてない場合、見つからない場合は下記から再送と認証をお願い致します。
再送設定する
閉じる
Open an app
Download an app
Close
嬉しい結果は、勝手に自分事にさせていただいて、エネルギーをいただき喜びますが。
敗戦の時は、ただただ、当事者の皆さんのご健康を祈るしかできないです。
「元々下馬評では死の組って言われてたんですからまた切り替えればいいんですよ」との一言には、これが「勝つ」人のマインドセットだと感心しました。とにかく切り替えてスペインに勝って欲しいと思います。
①たぶん、勝因/敗因分析ってのは株価上昇/下落時のニュースと同じで、ほとんどサイコロを振った結果でしかないものに後付けで理由を探そうとしている感じがする。例えば「ドイツ戦で見られた気迫を感じられなかった」「ペースが遅い」は、勝っていれば「相手の戦術に柔軟に合わせ、ドイツ戦とは打って変わって慎重に臨んだ」と書かれていたんじゃないかな。
②トップの力量とか戦術とかって結局は結果論でしかないんだな、と
そういえば、宇宙開発でも、JWSTもSLSも打ち上がる前は散々コストと遅延で叩かれまくりだったけど、いざ打ち上げが成功して目覚ましい成果を出すと完全に批判を聞かなくなった。
世の中、結果が全てということですね。
ま、でも、これでスペイン戦では引き分けでもOKなどと選手を惑わす余計な星勘定をする必要がなくなり、勝つしかないわけですから日本にとってはかえってやりやすくなったのではないでしょうか。
なんでもいいから現状をポジティブに考えてみました(笑)
上田は残念ながらワールドカップのレベルに至っていないし、相馬もスピードはあるけど体格負け、打ったボールは全部ふかしてたドイツ戦の様にトップにスピードのある前田、トップ下に鎌田か?体格の良い鎌田辺りをトップに使って最初から左三苫、右伊東トップ下は久保か堂安でまずは先制点を取る方向が良かったと思う。
ボランチ、バックスの起用は想定内だが、交代の伊藤のバックパスは気になった。長友の様な前へ前への気持ちは欲しかった。後半に相手の疲れた所にトップに浅野か前田、ボランチに鎌田を下げれば良かったと思います。まぁ森保さんがスペイン戦を想定しての先発メンバーとか言ってたけど、スペインとは引き分けたら奇跡程度なので、森保氏本来の実力とも言える弱気というか変な手堅さがアダになった試合だった。スペイン戦は負けて元々。怪我の酒井、冨安の欠場は仕方ないとしても最初からベストメンバーで行って欲しいと思います。
選手は次の試合に向けて、すでに切り替えていることと思います。
激戦の予選グループ。
次戦に期待しています!
スペイン戦頑張れ!!
(個人的には三苫選手を活かせる左サイドバックが欲しかった、、独り言です。)
しかし!まだチャンスは残っています!頑張れ!