• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

FTXジャパン、資金回収難航の可能性 資産保全に懸念も

日本経済新聞
55
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    帝国データバンク 情報統括部 情報編集課長

    先週末から取材に動いており、日本法人の動向を追い続けています


  • テスラトラベラー|ノマドワーカー|ワーケーション

    FTXジャパンは顧客から預かった仮想通貨はインターネットに接続しない「コールドウォレット」で、法定通貨は日本の信託口座で分別管理しているようですが、ハッキング被害にあったようで、4.7億ドルの引き出しがあったとか。

    また、日本法人の顧客は数万人いるようですが、預けていた資産が戻ってこない可能性があるということで、物議をかもしている様子。

    別件ですが、昨日は中堅製薬の日医工が、380円→36円強制買取のスクイーズアウトで上場廃止を発表するなど、ここ最近は日本人で損失を被る人が多そう。


  • NEC 日本電気株式会社 ビジネスプロデューサー

    自己防衛として単に交換所に預けっぱなしにしておくのはやめたほうが良い。コールドウォレットに避難させるなど、しっかり対応しておかないと損するだけ。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか