• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「背中見ろ」は通じない Z世代社員にキャリア自律支援

日本経済新聞
4
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 公認会計士

    「小林賢也常務は『システム開発もジョブ型雇用に向かっている今、『私の背中を見て学べ』では通じない。管理職に必要なのはティーチング力ではなく、キャリア意識を持った部下のポテンシャルを最大限に引き出すコーチング力』と指摘する。」

    ベンチャー企業にいると、特にこのコーチング力の重要性を感じます。
    まずベンチャー企業は人数が少ないため、同じ仕事を複数の人が担当するのではなく、1人1種類の仕事をしていることが多いです。そのひとりひとりの仕事を組み合わせて全体最適を作ります。全体最適を作る時には、上司や部下の得意不得意を知り、スキがないように得意不得意を上手く組み合わせ、さらにこの記事のコーチングによって可能性を引き出すことが会社全体として労働生産性や従業員満足度を上げることにつながると思います。

    いわゆるニーズが多様化し、会社の規模も小さくなる時代。自分のコピーとなる部下を作るのではなく、メンバーの良さを引き出してあげる機会が増えることでより良い会社を作れるのではないかと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか