[7日 ロイター] - 米労働省が7日発表した9月の雇用統計で、非農業部門雇用者数が市場予想を上回り、失業率が3.5%に低下したことを受け、米金利先物市場が織り込む、連邦準備理事会(FRB)が11月1─2日の連邦公開市場委員会(FOMC)で0.75%ポイントの利上げを決定する確率が発表前の85%から92%に上昇した。

TDアメリトレードのヘッド・トレーディング・ストラテジスト、ショーン・クルーズ氏は、FRBは金融政策の一時停止や方向転換をしないと明確に示しているが、「FRBが一時停止すると多くの人が自分自身にうそをついているようだ」と述べた。

FRBは9月20─21日の連邦公開市場委員会(FOMC)で3回連続となる0.75%ポイントの利上げを決定。その際に発表した金利・経済見通しで示された失業率見通し中央値は、2022年末が3.8%、23年末が4.4%だった。

9月の雇用統計では失業率は3.5%と、前月の3.7%から低下。求職者数の減少が失業率低下の一部要因だった。

SMBC日興証券(ニューヨーク)の米国担当チーフエコノミスト、ジョセフ・ラバーニャ氏は「雇用の伸びの鈍化は問題ではない。FRBはまだ完全雇用の状態にあると見ている」とし、FRBは失業率に焦点を当て、11月FOMCで0.75%ポイントの利上げを決定するとの見方を示した。

米ハーバード大学のカレン・ダイナン教授(経済学)はピーターソン国際経済研究所向けに作成した予測で、インフレを制御するためにFRBは金利を5%台半ばと、政策当局者の予想より約1%ポイント高い水準まで引き上げなくてはならなくなるとし、その結果、穏やかな景気後退(リセッション)が引き起こされる可能性があるとの見方を示している。